表紙 へ

[PREV][QX・まにあわせ主義 INDEX][NEXT]

QXエディタ の魅力!

どうしてQXを使っているか、好きなのか。だっていいンだもン。という言葉がまず口をついて出そうですが、それじゃ説明にならない。むずかしいんですが、多くの要素が渾然一体であるその魅力をちょっと無理やり分析してみようと思います。

まずは基本が安心

マクロが強力

こんな機能もあんな機能も

常駐リスト ― QXのいちばん目立つ個性、と言えそうなのがこの常駐リスト。名前が地味ですが、じつは非常に多機能な、編集画面の補助ウィンドウです。こんなふうに使えます。

各種の一覧表示 ― 書式で設定する「見出し」、マクロやプログラムの主要な要素、あるいは特定の文字列などについて、編集しているファイル全体の中から抽出して一覧表示してくれます。一覧から選んでジャンプできますし、常駐リストの「その他の一覧」に転送することで常に表示するとともに、一覧の中での現在のカーソル位置も確認しつつ作業ができます。ファイルが構造的に確認できるという意味では、アウトライン機能に近いものがあります。

【 見出し一覧を常駐リストに表示したQX画面の例 】

箱形選択 ― いわゆるエディタの基本ではありませんが、たまに必要なこの機能。QXではきっちり対応しています。機能を掘り下げていくと選択と貼りつけのパターンが全部用意されてます。

マークと変更行の表示 ― ここはあとで参照するだろう、という行にマークをつけ、それを一覧表示してジャンプしたりできます。ファイルを開いてから編集した部分については「変更行」マークがつき、保存すると「保存ずみ」の色に変わります。この全部が、「行番号」などの表示がオフでも、行の端に表示されます。普通の文章を編集するのが多いユーザーには、とてもありがたい機能です。

カスタマイズ無限!

[PREV][QX・まにあわせ主義 INDEX][NEXT]