表紙 へ

[QX TIPS INDEX][NEXT]

特定の文字列を一発入力

QXの「キー定義設定」から「追加」で、まず使いたいキーボードショートカットのアルファベットを選びます。Shift、Control、Altの特殊キーと、アルファベット2文字までが組合せられるので、いわゆる「2ストローク・キー」もたくさん設定可能。(ESCを組合わせたいときは「Ctrl+[S」のように設定。このときはESCを選択することで、あと設定できるのはアルファベット1文字になってしまいます。)

キーを選んだら、次に、割当てる機能に「文字列」を選択。自動入力したい文字列をダイアログボックスに入れます。さて、このダイアログボックスの下に「書式文字列」というボタンがあるのですが、これを押すとメニューが現われ、「日時」、「ファイル関連データ」、「特殊記号」などが選択できます。これを上手に使うとかなり複雑な文字列もここに設定できます。そして「OK」−「保存終了」すれば設定完了です。

この機能による入力はこの上なく簡便です。いちばんこの簡便さが威力を発揮するのは、メールのシグネチャやHTML タグの類でしょうか。<BR>を登録するだけで、たいへん楽になります。あとはIMEとの使い分けで。

ひとつのショートカットキーに文字列ひとつでは、キーが足りなくなりそうなときは、グループごとにメニュー形式で選択できるようにも設定できます。たとえば、

<A HREF="\#">\!\#</A>\!<B>\#</B>\!<!-- \# -->

という文字列を設定しますと、

文字列メニュー1

というメニューが出ます。メニューの数字、あるいはカーソルキーで選択して入力します。ここで使用している「\#」は選択されている文字列をはさむようにこの文字列を挿入(選択されていないときは、この部分にカーソルが移動)、「\!」はメニューのアイテムの区切りです。

ここに設定できる文字列の「書式文字列」(「短縮入力」と共通)には、次のものがあります。(現在が 2000 年 1 月 3 日 木曜日 午後 9 時 10 分 24 秒 のとき、どういうふうに表示されるかで、表にしてみました。)

  \y  00  \Y  2000
  \m  1  \0m  01
  \b  Jan  \B  January
  \d  3  \0d  03
  \a  Thu  \A  Thursday
  \w  木    
  \H  21  \I  09
  \M  10  \P  PM
  \S  24  \X  21:10:24
  \x  00/ 1/ 3  \0x  00/01/03
  \f  ファイル名  \F  パスつきファイル名
  \z  ファイルの保存日  \Z  ファイルの保存時刻
  \n  改行  \t  タブ
  \#  選択文字をこの位置に  \!  メニュー化区切り
  \\  「\」の文字  \L  カーソルひとつ左へ

以下は新設の書式文字列です。バージョン 6.5 以上で使えます。

  \i  IME 制御; \i1 でオン  \+  マークをつける
  \N  オートインデント改行    

この書式文字列を使うと、日付関係の入力がとても簡単です。たとえば

\Y/\0m/\0d\!(\Y/\0m/\0d)\!==\Y/\0m/\0d \H:\M========\n

という設定で、こんなメニューが出て、当日の日付などを入力できます。

文字列メニュー2

他にも、「ヘルプ」の「ワンポイント」−「長い文字列を簡単に入力したい」に紹介されている機能を使ったり、QTClipを使う方法があります。

[QX TIPS INDEX][NEXT]